本革の革靴ってメンテナンスが大変なの?
こんにちは、婿殿ヒロです。
つい先日、国産の革靴メーカー老舗【REGAL】で本革を選ぶことのメリットを述べました。
(その記事はコチラ↓)
【REGAL】の革靴にこだわる理由は、本革でしか出せない色合い&フィット感&耐久性。身長高い人には特にオススメです!
上の記事でも少し触れましたが、「本革ってメンテナンスが大変なのでは?」と言った不安が付きまといますよね。
ちなみに私は仕事でもプライベートでもREGALの本革靴を履き続けてきました。
雨の日もお構いなしで、さらには山道や海辺の砂浜でも。
(ゴルフをした時はさすがに従業員に指摘されましたが、、、笑)
まぁそのくらい革靴に依存している人生ってことでしょうか。
「え、、、革靴ってそんな履き方しても平気なの?」
「高い靴なのに勿体ないぞ?こんなとこで履いちゃって」
革靴の知識がある友人やオジサン達にはよくそんな風に言われます。
一般的には本革ってやっぱり高級で傷みやすいし、水気のない舗装された道だけで履くものですよね。
そんな常識を覆すような革靴の履き方を10年間毎日してきたので、本革のメンテナンスは人一倍経験しているかもしれません。
今回は、その本革靴のメンテナンスはどのくらい大変なのか?という話をします。
結論から先に述べると、メンテナンスはちょっとだけ必要ですが、周りが言うほど神経質になる必要は全くないということ。
ただし、日本で最も本革靴の品質が高いとされているREGALの製品に限ってですが。
(私自身、REGAL以外の革靴では満足したことがなく履きませんので、他メーカーは検証していません。)
本革でも最低限のメンテナンスで十分
それでは、一体どの程度のメンテナンスが必要なのでしょうか。
私が10年間過酷な環境でもかまわずに毎日履き続けてきた経験則からすると、メンテナンスに費やす時間は1ヶ月にトータルでも5分程度。
「え、それだけ?」
「そんなの嘘だ!革製品は毎日大事に磨いてこそ長持ちするんだ!」
しかし、本当にそれだけです。
メンテナンスのツールとしては革用のクリーム(もしくはオイル)、それから拭き取るクロス(安価なタオルやスポンジでも全然OK)があれば十分。
![]() |
REGAL リーガル ソフト革用 クリーム 無色 デリケートクリーム TY15 新品価格 |

ちなみに私も同居している義理祖母が使っている革用のクリームとスポンジを使うだけ。
毎日なんて絶対に磨きませんよ?
そんな手間のかかる使い方ができるのは相当な革マニアだけですから。
普段使いの革靴に労力をかけていたら、せっかくの本革を楽しむことすら億劫になってしまいます。
汚れが目立ってきたらクリームをさっとつけて磨くだけで十分。
たったそれだけで、過酷な環境でも5年間程度なら毎日履き続けられのが、自然界(動物由来)の本革の強さなんですよ。
「本革はメンテナンスが大変だからやめておこう」とか「大事に履かないとなぁ」なんて先入観で本革の革靴を敬遠したりしていませんか??
良い靴とは、毎日のパートナーとしてたくさん履いてこそ価値があります。
革用のクリーム(または専用のオイル)
磨くためのクロス(タオルやスポンジでもOK)
汚れが目立つ時や、少しオシャレな日にさっと磨くだけ
この3つさえクリアすれば、革靴の経験がない方でも簡単にREGALの高級本革靴を履き続けられるんです。
![]() |
(リーガル) REGAL TY35 メンテナンスキット ユニセックス TY35 新品価格 |

長期間履き続ければ、自然にエイジングで個性ある靴へ
これまでに述べた通り、革靴はある程度手を抜いたメンテナンスでも十分に長持ちします。
傷や汚れなどは気にせず、普段用として気軽に履き続けることが一番賢い革の使い方なんです。
最後にもうひとつだけ付け加えることがあります。
REGALの品質の高い革靴を所有していく上で最大の楽しみとなるのが、どのようにエイジンングしていくか観察できること。
革自体が履き手と同じように年を重なるわけですが、1年を過ぎた辺りから革自体に変化が見られ始めます。
柔らかさやフィッティングも一つのメリットですが、一番目に付くのが色の変化ですよね。
これって本当に所有欲というか、靴への愛着に繋がるんですよ。
「エイジングでカッコイイ色合いにするのって、それなりに手がかかって大変なんでしょ?」
答えはNO。
繰り返しますが、手間をかけて履くことは普段使いにとってストレスです(よっぽどの革マニアでない限りは)。
ここでのポイントは、汚れ落とし用のクリーナーを追加することと、革と似た色のクリームを塗ること。
(全く同じ色が理想ですが、似た色であれば十分にエイジングを楽しめます。)
これだけ。
汚れ落とし用のクリーナー
革用のクリーム(または専用のオイル)
磨くためのクロス(タオルやスポンジでもOK)
汚れが目立つ時や、少しオシャレな日にさっと磨くだけ
本革のエイジングを楽しむのって、実はかなり簡単なんです。
![]() |
(リーガル)REGAL TY18 クリーナー 内容量:50g 新品価格 |

おまけ(茶・赤系色のレビュー)
REGALでフォーマル用のブラックを購入したばかりでしたが、翌日にブラウンの本革靴も追加で購入しました。

今回はなんとサービスで消臭用スプレーが同梱(笑)↓

購入時は無地系のブラウンだと思っていましたが、さすがはREGALの本革。
新品なのにいきなりビンテージ加工したような色調↓

今すぐ履きたくなるような本革に大満足です。
これからまた毎日がっつり履いて楽しんでいこうと思います。


ちなみに靴底は木目調も入ったオシャレな感じです↓

どこから見てもREGALのブランドロゴが目立つデザイン。
革靴好きの人ならすぐに「お!イイな」って感じで気付きますね(笑)
初めて本革の革靴を購入する方、デビューの1足目にはブラウン系がオススメですよ!!
ちなみに今回レビューしたREGAL製品はコチラ↓
![]() |
リーガル REGAL 725R 725RAL ストレートチップ メンズ ビジネスシューズ 靴 (23.5, ブラウン) 新品価格 |

REGALのブラウンって、どのデザインも本当に魅力的なんです。ん〜欲しい、、、
![]() |
REGAL(リーガル) ストレートチップ 011RAL 26.5? ブラウン 新品価格 |

![]() |
[リーガル] REGAL メンズ 靴 ストレートチップ ビジネスシューズ AL 725R ブラウン 26.5cm 新品価格 |