【ピアノ経験者】は自分の子どもにアドバイス(指導)した方がいいの?親が口出しするメリットとデメリットを理解する(安易に怒る・叱るはNG)

ピアノ経験者 親 子ども 接し方 怒る 叱る 褒める 励ます ピアノ

ピアノ経験がある親の〈あるある〉

 

こんにちは、婿殿ヒロです!

 

親がピアノ経験者で、お子さんの習い事にピアノを選択される方ってすごく多いですよね。

 

実際、親子でピアノが弾ける割合ってどのくらいいるのでしょうか?

 

まぁ数える方法はありませんが、私自身30年近くピアノと触れ合ってきた感覚からすると、ピアノを習っている子の約3割は親もピアノ経験者というパターン。

 

そのくらい親子でピアノというご家庭は多いです。

 

最近はドラマやアニメなどでもピアノブームが到来していますが、いざ【ピアノを習う】となるとやっぱりまだまだハードルが高いですよね、、、

 

ちなみに私が大好きな『ピアノの森』↓

 

ピアノの森 コミック 全26巻完結セット

新品価格
¥23,800から
(2019/7/18 17:36時点)

ピアノの森 Blu-ray BOX I

新品価格
¥25,536から
(2019/7/18 17:38時点)

 

ピアノに全く興味がなかった方でも、この『ピアノの森』を知って急に好きになるパターンも多いです。

さて、話を戻しますが、ピアノ経験者の親の〈あるある〉ネタとして有名なのが、自分の子どもが弾いている時につい熱が入ってしまうということ。

 

小さな子どもが小さなその手で一生懸命弾いているのですから、本来であればそれは素晴らしい音楽のひとつ。

 

でも、実際にピアノが弾けてしまう親からすれば、「もっとうまく弾けてほしい」という思いがどうしても前に出てきてしまうんですよね。

 

結果的に熱が入りすぎてしまうなんてこともよくあることで、、、

 

「何でこんな簡単なところも弾けないの!」

「練習が足りないからだわ!」

「ママはもっと弾けていたわよ!」

 

なんて怒ってしまったり。

 

お子さんは親御さんが考えている以上に一生懸命ですよ?

 

他の子がゲームをして遊んだり、お昼寝したりしているような時間帯でも、ひとりで黙々とピアノの練習に費やしているのに、それで怒られてしまってはとても残念な気持ちになってしまいます。

 

過去の記事でも触れましたが、お子さんのピアノへのモチベーションは「怒る」ことではなく、「褒める」ことから生まれることをしっかり認識しておくべきなんです。

 

(詳しくはコチラをどうぞ↓)

子どもを〈ピアノコンクール〉で入賞させるためには、適切なタイミングで【褒める・励ます】を怠らないことが大切ですよ

 

ピアノ経験者の親が〈怒る・叱る〉理由

 

繰り返しますが、ピアノ経験者の親は、自分の子どもがピアノを弾いていると「もっと上手く日弾いてほしい」という想いが強いです。

 

要するに、「自分の子どもはもっとピアノが上手く弾けるはずだ」という期待感の表れでしょうか。

 

自分が弾けてしまうので、なおさらもどかしいんですよね、、、

 

でも、冷静に考えてみて下さい。

 

あなたが子どもの頃にピアノを弾いていて、頻繁に怒られた記憶はありますか?

 

どちらかと言えば、家族や親戚から褒められたり、学校で弾けば周りから注目されたりして嬉しかった記憶の方が強くありませんか?

 

子どもがピアノを続けるモチベーションって、このように些細なことの積み重ねなんです。

 

ちなみにピアノの先生に怒られるのは別ですよ(笑)

 

ピアノの先生は怒る・叱ることも指導のうちですから、ピアノの先生に言われたことは反感するのではなく親御さんも一緒になって真摯に受け止め、改善していかなければなりません。

 

(コチラの関連記事もどうぞ↓)

失敗しない【ピアノ教室】の選び方は、距離・月謝・相性・レッスン形式の優先順位がポイントです

 

レッスンで先生に叱られたのに、家に帰って練習するともう一人の怒ってくる先生(?)がいたら、そりゃ小さなお子さんは嫌になってしまいますよね、、、

 

そんなに怒られたら、ピアノじゃなくても嫌いになるでしょう。

 

ピアノ教育者として素人の親御さんは、どんなにピアノ経験者でピアノが上手くても、お子さんに対して怒る・叱る行為はいけません。

 

お子さんへの期待はもちろん理解できますよ!

 

しかし、寄り添って一緒に頑張ってあげるはずの存在であるべきママやパパが、毎日のように後ろから怒鳴っていたのでは、どんどんピアノが苦痛に変わってしまいますから。

 

これはピアノ経験者の親にとって本当に身近な〈あるある〉ですが、小さなお子さんには特に慎重に声かけして下さいね!

 

ピアノ経験者の親を持つメリット

 

一方で、お子さん目線になってみましょう。

 

ピアノ経験者の親は何のメリットもないのかと言えば、そうではありません。

 

先に述べたように子どもへの接し方さえ注意すれば、ピアノ経験者のママやパパを持つ子はかなり有利です。

 

理由は、勉強と同じで、分からないところをすぐに解決できること。

 

これはピアノを練習する立場で考えると、相当な【時間短縮効果】をもたらします。

 

わからない記号の意味がすぐにわかる、あるいは弾き方を教えてもらえたり苦手な部分を教えてもらえたり、他にもたくさん挙げられますね。

 

もちろん、お子さんが自力で調べることも大事ですよ?

 

でも、1週間後など次のレッスンまでよくわからないままにして練習を続けるよりは、ピアノ経験者として知っているママやパパがさっと教えてあげた方が、よほど上達の近道になりますから。

 

お子さんもピアノを練習できる時間は無限にあるわけではないので、「何だかよくわからないけど練習はした」という適当な感じは避けたいところ。

 

ピアノ経験者の親御さんは、自分の感情に任せて怒る・叱るではなく、適切にアドバイスしたり褒めてモチベーションを上げてあげることで、お子さんはもっとピアノが好きになります。

 

ぜひ、今日からお子さんがピアノを弾いている時の接し方を変えてみて下さい。

 

今回の記事で述べたような少しの意識づけで、お子さんは「味方がいる」と知って安心し、心強く練習してくれることでしょう!

 

生徒を伸ばす! ピアノレッスン大研究【導入編】

新品価格
¥1,512から
(2019/7/18 18:41時点)